ホテルサーチ

旅行に関するいろいろな解説や研究をしています。なおこのページは国内旅行取扱管理者資格保持者が制作しています。

体験談 旅館

20代女性が結婚1年記念で旦那と渡月亭に

結婚記念日なので高級旅館に泊まる

その日は私達夫婦の結婚1年目の記念日。あまり派手なイベント(高級レストランでディナーなど)は苦手な二人ですのでしっとりと贅沢な時を過ごせる場所への旅行をと思い、予約したのが渡月亭さんでした。ところが季節外れの台風が猛威をふるい、しっとりどころか激しい雨。

私達はせっかくの旅行だけど観光は無理か、と少し気落ちしながらも渡月亭さんに向かったのでした。玄関をくぐるとお香の薫りがほんわりとお出迎え。続いてスタッフさんが「おこしやす」と笑顔で迎えて下さり、びしょびしょの傘を「乾かしておきますね」とスマートに預かって下さいました。

その後、仲居さんがすぐにお部屋に案内して下さいました。お部屋は6畳の和室。狭いかな?と思っていましたが、床の間や洗面所などは別個についており、二人で過ごすにはちょうど良いサイズ感に思えました(布団を二枚敷いて頂いた時にはやはりちょっぴり狭いかな、とも思いましたけれど)。また観光地についてのパンフレットが置いてあり、翌日の予定を見るのに大変役に立ちました。

絶妙なタイミングで出される食事

夕食は贅沢に部屋食。食事中に人が出入りするのは気になるかしらんと思っていましたが、実際には全く気になりませんでした。経験豊かな仲居さんの、料理を出すタイミング、また食べ終えた頃を見計らっての片付けのタイミング、全てが私達にとって過不足のないちょうど良い距離感でした。

料理も、鱧や京野菜など京都らしい食材や季節を彩る松茸やさつまいもなどが贅沢に、かつ丁寧に調理されたものが、冷たいものは冷たく、温かいものは温かく提供して頂きました。その美味しさに驚きながら、噛み締めるように味わいました。味もさることながら見た目の美しさ、出汁の香り、舌触り、仲居さんの料理についてのお話など、五感全てで楽しむことが出来ました。

また地酒(日本酒と梅酒)の飲み比べプランもあり、美味しいお酒をちびちびと飲み比べるのも、大人の楽しみですね。温泉は広いとは言えませんが早い時間に行ったため他の宿泊客がおらず
ゆっくりと満喫することが出来ました。また私は苦手なので利用しませんでしたが、サウナまであり、夫は喜んでおりました。

朝食も焼き魚やお味噌汁は勿論、湯豆腐も用意されており、前日の贅沢な料理とはまた違った、体を労るような朝食でしま。こちらもとても美味しく頂きました。宿を出る頃には台風も通りすぎ、晴れ間が広がっていました。渡月亭の名にふさわしく渡月橋はすぐ近く。私達は意気揚々と嵐山観光に向かったのでした。

    上記の記事はあくまでも個人の感想であり特定の施設を批判したり逆に宣伝したりするものではありません。またこの記事と状況が変わっている可能性もありますので最新の情報はお手数ですがお客さまご自身でご確認をお願いします。

スポンサードリンク



-体験談, 旅館

関連記事

ホテルの客室の例

コミケに行きたくて友達と計3人で初めて東京に旅行@20代女性

人生初の旅行 旅行に行く上で、ホテルは重要な拠点にもなり体を休める空間になりますから、ホテル選びにはとても悩んでしまいますよね。ホテルの設備やお値段、または交通アクセスなども考えて予約しなければなりま …

キャリバ

スーツケースの中身が空港で盗まれた

スーツケースの中身が無くなった 私が小学生の頃、父と母と家族で東南アジアに行った際、空港でスーツケースを受け取るために待っていたのですが、なかなかスーツケースが届きません。やっと手元に届いたと思ったら …

出産したばかりの自分の裸を義母に見られた@20代女性主婦

娘と入浴 娘が生まれて半年ほど経った時に義家族と一緒に旅行へ行こうという話になったので、丁度暖かくなり始めた4月に行くことになりました。ホテルのチェックイン時間まで辺りを散策しその後ホテルに入り、各自 …

ホテルのロビーの例

観光地や部屋ガラガラに

おことわり 下記の注意事項をお読みになり納得いただいた方のみ記事を読み進めていただきますようお願いします。なお画像などがある場合はあくまでイメージです。この記事は個人の体験記事でありまして特定の国家や …

部屋は広いが食事がダメダメ

自分の部下を引き連れて旅行へ 私は45歳の男性で自営業をしています。以前景気が良い時に部下数人を引き連れて社員旅行をしたのですが、その時にハズレホテルに宿泊してしまいました。悪い体験談なので、宿泊先名 …