ホテルサーチ

旅行に関するいろいろな解説や研究をしています。なおこのページは国内旅行取扱管理者資格保持者が制作しています。

体験談 キャリーバッグ

場所によってはあえてキャリバ使わないほうがよいかも@30代女性

重いからキャリバで旅行

台湾に女友達と旅行したときの話です。2泊3日だったので国外旅行といえど近場の台湾だったのでキャリーバッグで行こうか、ボストンバッグで行こうかだいぶ迷っていました。ボストンバッグなら機内持ち込みできるので、荷物を待つ時間が短縮できるかなぁとも思ったからです。

ですが、荷物の重量を考えたらいくら小さくまとめたとはいえだいぶ重くなっていたので、引いて移動できるキャリーバッグで行くことに決めました。実際台湾について、コロコロと引いて移動できるのはとても楽ちんでした。ホテルに荷物を置いておく際もキャリーバッグに鍵をかけておけば安心だったので2泊3日中の観光も身軽にいくことができました。

お土産もたくさん購入し、しっかりとキャリーバッグに荷詰めして帰りの準備も万端でした。もちろん、お土産のぶん行きの重量よりも重くなっていましたが、キャリーバッグだったので持ち上げることはほどほどないだろうと気にせずに詰めることが出来ていました。

帰りの飛行機は早朝の便でした。早朝だったので、深夜に旅行会社の人がホテルに迎えに来てくれました。台北の街中、ど真ん中にあるホテルに宿泊していたのでお迎えのバスは大通りの少し離れた場所で待ってくれていました。

ゴキブリと格闘

さて、キャリーバッグを引いてバスまで行こう・・・とホテルを出たら・・・大量のゴキブリが道に!台湾は屋台文化なので、街中は餌の宝庫なんでしょうね。それはそれは見たことないほどのゴキブリが道にたくさんいたのです。虫が大の苦手なので絶対に踏みたくありませんでした。

ジャンプしてなんとか避けて行こう!と決心しましたが…キャリーバッグが邪魔!キャリーバッグでゴキブリを引いてなんてしまったら、帰国後にキャリーバッグを絶対に部屋になんて入れたくない!なんであんなにお土産を詰めてしまったのだろうと後悔先に立たず・・・行きよりも遥かに重くなったキャリーバッグを片手で持ち上げ、ジャンプしながら絶対にゴキブリを踏まないようにバスまで走り抜けました。

ゴキブリを避けることに集中したせいか、幸いキャリーバッグの重さはあまり感じることなくバスまで行けました。後ろから見ていた友人曰く、キャリーバッグを持っているのに足さばきも軽やかでバスに乗り込むときの跳躍は普段見たこともないほど飛び上がっていたそうです。

台湾の街中に泊まる際は深夜早朝のゴキブリがすごいのでキャリーバッグではなくボストンバッグ等をおすすめします。(ゴキブリが苦手でない方ならキャリーバッグで大丈夫と思います。)

スポンサードリンク



-体験談, キャリーバッグ

関連記事

ハワイの安いホテルに彼女と行ったが失敗した

日本語通じない&エレベーター少なすぎ 彼女と結婚前にということでハワイ旅行にいき、その際にマイレスカイコートに宿泊いたしました。7泊全て当ホテルの宿泊となりました。相場からしても最安のホテルということ …

夜遅くのホテルの外観

狭い道&狭い駐車場でクルマに傷つけちゃった

クルマで旅行に行く 2016年の夏に友人と鳥取市に旅行に行ったときのことでした。私が自分の車を使って友人を拾い、鳥取市まで運転することになっていたのですが、少しでも費用を安く抑えたい私たちは、とにかく …

ホテルや旅館の和室

自然豊かな宿での体験

大量のカメムシがお出迎え ※虫嫌いの方は閲覧注意です。 蔵王で宿泊する旅館を探していて、口コミが良かったので決めました。ナビを頼りに向かったのですが、きちんと案内されず迷ってしまいました。なんとか駐車 …

夜遅くのホテルの外観

北海道の冬を甘く見たら大失敗でさらにインフルエンザにかかる

雪深いとこ行くのに街用ブーツで失敗 外に外出をしない予定だったので、ちょっとしたブーツで行ってしまったため、靴がビショビショに濡れてしまい、宿泊期間中乾かなかった。そのために足元は気持ち悪い数日を過ご …

20代女性が結婚1年記念で旦那と渡月亭に

結婚記念日なので高級旅館に泊まる その日は私達夫婦の結婚1年目の記念日。あまり派手なイベント(高級レストランでディナーなど)は苦手な二人ですのでしっとりと贅沢な時を過ごせる場所への旅行をと思い、予約し …