ホテルサーチ

旅行に関するいろいろな解説や研究をしています。なおこのページは国内旅行取扱管理者資格保持者が制作しています。

体験談 ホテル

福岡マラソンに出るので博多駅前のホテルに宿泊

マラソン大会のためホテルに宿泊

福岡市で開催される福岡マラソンに友人と一緒に参加することになりました。仕事も有給を使うことができたので、多めに連泊することになりホテルを予約しようということになりました。福岡には以前に何度か訪問したことがありましたが、宿のお世話になるのであれば博多駅から近いこと、またマラソンのスタート地点に近いところ、そして夜の飲食で不便がないところ、以上の条件でホテルを探しました。

色々と調べたところ上記のホテルアクティブ博多さんに決めました。ローカルのホテルかと思えば、広島・山口にも系列の店舗があるそうです。ホームページでは黒を基調としたオシャレな雰囲気を醸し出しており、若干敷居が高いようにも感じましたが、雰囲気の割には値段が良心的であったこと、無料の朝食がついてくること、大浴場があるということもあり、予約をすることになりました。

予約は2泊でお願いしました(マラソン大会前日&当日分)。博多駅から徒歩で10分程度の距離ということです。事前に確認してはいましたが、これまでに歩いたことのない通り(大きな「博多駅前通り」から少し入った通り)にありましたが、迷うことなくたどり着くことができました。

オジサンには場違い?

入ってまず思ったのが「オシャレ」という言葉です。黒や茶を基調とした内装がされており、雰囲気のよい音楽も流れております。おじさん二人は足が竦む思いをしながらも、フロントの今風のお姉さんに恐る恐る予約をした旨を伝えました。しかし感じの良い笑顔と丁寧な受け答えをしていただき、少し安心しました。

ホテルの説明を受けます。部屋の鍵はカードキーであり、入室後は部屋のホルダーに差すこと、返却はチェックアウトの時でよいとの説明を受けます。いちいち鍵を預ける手間が省けるのでこれは便利だと思いました。続いて朝食の説明ですが、混在解消のために時間別のチケットを選ぶように言われました。明日のことを考えて早めのチケットをお願いしました。早いものであれば6時台から食べられるそうで助かりました。

エレベーターを使い部屋の階に到着です。エレベーターの扉が開くと、正面に電子レンジと無料のドリンクコーナーコーヒー、ココアなど)があります。「あー、明日の朝にちょっと使わせてもらうか・・・」などと思いつつ部屋に
向かいました。カードキーを玄関にタッチし、扉を開けます。ここもオシャレですが、落ち着きも感じさせる作りになっています。調度品も雰囲気に合うものが選べれています。また見かけだけではなく、ベッドは横になってみるとこれまでに経験のない心地よさを感じました。(ホームページでみると、そこそこの値段がする品物だそうです)

一通り「すごっ」と驚いた後、友人とマラソン大会参加の手続きと決起集会(飲み)のために出かけることになりました。会場までが徒歩圏内であったので非常に便利です。ホテルに戻った後、「せっかくだから大浴場に行ってみようか?」ということとなり、二人で浴場に向かいました。浴場に入るとびっくり、真っ黒でした。

といっても電気がついていないとかではなく、室内が黒のタイルだったからです。一瞬戸惑いましたが、証明が控えめに照らされていたこともあり、雰囲気にはすぐになじめました。それほど広くはなかったですが、通常の湯船(大きめ)と泡風呂(少し小さい)もあり、限られたスペースの中で頑張っていらっしゃると感じました。

翌朝になって

朝です。前日の夕食が少し応えましたが、朝食会場に向かいます。食道は1階のフロント正面にあります。まず着いてびっくりなのが、品数の豊富さです。バイキング形式で洋食、和食それぞれあるのですが、それぞれ種類が多いです。私は和食にしたのですが、納豆や漬物、海苔など小さなものも充実していてありがたいです(ちなみにお味噌汁はセルフでネギも自由に入れらました)。

他にサラダ(ドレッシングも数種類あり)、デザード(ヨーグルト、フルーツ)、飲み物(牛乳、オレンジジュースやグレープフルーツジュースなど)もありました。店員さんが頻繁に様子を見に来られ、少なくなったらすぐに新しいものと交換されていました。もっとたくさん食べたかったけど、この後の運動ということもありほどほどにして朝食会場を後にしました。

その後、予定通り大会参加、観光を済ませることができました。私としては値段の割には施設・サービス提供のレベルが高いなあと感じました。また利用する機会があれば、ぜひお世話になりたいと考えております。

    上記の記事はあくまでも個人の感想であり特定の施設を批判したり逆に宣伝したりするものではありません。またこの記事と状況が変わっている可能性もありますので最新の情報はお手数ですがお客さまご自身でご確認をお願いします。

スポンサードリンク



-体験談, ホテル

関連記事

ホテル客室の白黒画像

CMとイメージが違っていたホテル

CMで有名なホテルに連れてってもらう 私は2017年の12月の中旬に、知り合いの男性と2人で札幌市南区にある定山渓ビューホテルに一泊二日で宿泊しました。私はそれまで定山渓ビューホテルは1度も宿泊したこ …

ホテルのロビーの例

彼氏と恩納村のリゾートホテルに宿泊@20代女性会社員

日本でも屈指のリゾート地 オキナワマリオットリゾート&スパは沖縄県の恩納村(おんなそん)にあり、ビジネスというよりも観光で利用する方が多いと思います。私は彼氏との旅行の際に1泊2日で利用させてもらいま …

ホテル客室の白黒画像

てるみくらぶ被害者体験談

※当サイトにも大型倒産でトラブルになったという方の体験談が寄せられましたので以下に記します。 家族でハワイに旅行に 少し前にあったてるみくらぶトラブルの被害に会いました。今年は景気が回復し始めたことも …

キャリバ

安いキャリバを購入して1回の出張も終わらないうちに壊れた@30代男性

出張で必要になりキャリバを購入 仕事で急に兵庫県から東京へ2週間ほどの出張が入ることになり慌ててキャリーバッグを買いに行ったことから始まります。今までは出張も車で行ける圏内で荷物も持っていけたので気に …

20代女性が結婚1年記念で旦那と渡月亭に

結婚記念日なので高級旅館に泊まる その日は私達夫婦の結婚1年目の記念日。あまり派手なイベント(高級レストランでディナーなど)は苦手な二人ですのでしっとりと贅沢な時を過ごせる場所への旅行をと思い、予約し …