ホテルサーチ

旅行に関するいろいろな解説や研究をしています。なおこのページは国内旅行取扱管理者資格保持者が制作しています。

体験談 ホテル

ハワイの安いホテルに彼女と行ったが失敗した

日本語通じない&エレベーター少なすぎ

彼女と結婚前にということでハワイ旅行にいき、その際にマイレスカイコートに宿泊いたしました。7泊全て当ホテルの宿泊となりました。相場からしても最安のホテルということで最初から期待はしていなかったものの、かなり失敗したなという印象でした。

まず、エントランスでの対応です。旅行代理店を経由して本ホテルをツアーの形式で予約した際、日本語OKという説明を受けていたのにも関わらず、全く日本語が通じませんでした。海外旅行や外国語に乏しい我々は大変困惑しました。特に、最初にチャージ?のようなものを請求されましたが、こちらについては旅行代理店からも説明がなく、何の金額だろうと終始頭上にクエスチョンマークを出しつつ、クレジットカードで支払いしました。このあたりについては事前に説明していただきたかったです。

また、部屋はかなり上階ということもありましたので、エレベーターで凄く待たされました。44階建てのホテルであり、客室数もかなりあったかと思うのですが、その収容人数に対しエレベーターが3機程しかなく、登るのにも下るのにも満員状態でした。また、かなりの人数いましたので、我々の滞在している部屋までかなりの時間を要しました。多種多様な人種の方が滞在していたこともあり、エレベーター内のマナーもごちゃごちゃ・・・(これは仕方ないのですが)もう少し、需要と供給のバランスを整えて頂けたら良かったかなと思います。

部屋の掃除雑&うるさい

後は、部屋のクリーニングがかなり乱暴であったことです。地元の方なのでしょうか、一度ワイキキ周辺でランチ後に戻ったところ、かなり乱雑なクリーニングを行っておりました。日本ではあまり見ない光景かつ、日本語が通じない状況でしたので、我々にお構いなく掃除を続け、最終的にチップを要求される始末でした。

後は、多種多様な人種の方がいらっしゃったため、夜は大変賑やかでした。隣の部屋が外国人カップルだったのですが、夜もなかなかパッションで、喧嘩しているのか戯れているのか、部屋の外でも大声でした。また上階の人も夜中まで大変楽しまれていたようで、足音からシャワーの音?から、たくさんの生活音のようなものが漏れ出ておりました。

もう少し防音対策して頂けたらよかったです。またwifiがエントランスでしか利用できなかったため、各部屋でも利用できるような仕組みづくりにしていただけたらよかったと思います。(なんせ、エントランスまで行くのに運が悪いと10分程待たされますので。)

補足

上記に出てきたホテルですが現在は改装工事も済んでいるようでホリデイ・イン・エクスプレス・ホノルル・ワイキキに名称変更になっています。なお上記の記事はあくまでも個人の感想であり特定の施設や業者などを批判したり逆に宣伝したりするものではありません。またこの記事と状況が変わっている可能性もありますので最新の情報はお手数ですがお客さまご自身でご確認をお願いします。

スポンサードリンク



-体験談, ホテル

関連記事

臭い部屋

部屋が臭くて 今年の春に出張兼観光で上野駅そばのとあるビジネスホテルに泊まることになりました。用事先が23区内だったのでいろいろ考えてそこを予約しました。現地にいったらまあ古びた外観?昭和の?昔ながら …

夜遅くのホテルの外観

北海道の冬を甘く見たら大失敗でさらにインフルエンザにかかる

雪深いとこ行くのに街用ブーツで失敗 外に外出をしない予定だったので、ちょっとしたブーツで行ってしまったため、靴がビショビショに濡れてしまい、宿泊期間中乾かなかった。そのために足元は気持ち悪い数日を過ご …

飛行機

国際線の旅

飛行機でロシアに 私はこの年末にロシアを訪れました。そこで利用した公共交通機関は飛行機です。飛行機は優れた公共交通機関であり、とても快適に過ごすことができたと思います。しかし、利用した飛行機は海外の航 …

民泊ってどうなの

子連れで八ヶ岳のホテルに宿泊

毎年恒例 毎年夏に、私の父母と私の夫、子どもで旅行に行きます。去年の夏は夫の仕事の都合がどうしてもつかずに、父母と4歳の息子とで行きました。去年は、八ヶ岳ロイヤルホテルに泊まりました。(※注釈:201 …

大手旅行サイト未入金

宿泊業者側は激おこ 以前てるみくらぶの倒産を取り上げたことがあるのですが今度はブッキングドットコムというインターネット予約サイト(当記事では以下予約サイトと記します)でホテルを予約して予約サイト側に客 …