ホテルサーチ

旅行に関するいろいろな解説や研究をしています。なおこのページは国内旅行取扱管理者資格保持者が制作しています。

体験談 ホテル

臭い部屋

部屋が臭くて

今年の春に出張兼観光で上野駅そばのとあるビジネスホテルに泊まることになりました。用事先が23区内だったのでいろいろ考えてそこを予約しました。現地にいったらまあ古びた外観?昭和の?昔ながらのビジネスホテルという感じでした。部屋数も30室くらいかな?家族経営と思われるところです。

さて、いざ部屋に入るとまずメチャメチャオッサン臭い。すぐに窓を開けて換気したが隣は建物の壁でうまく換気できなかったです。スリッパも長期間使いまわしでものすごく臭くて水虫がうつりそうな感じなのでわざわざ使い捨てのスリッパを買って使ってました。よくこんなスリッパを堂々とおいておけるなと思いました。テレビも微妙な高い位置にあってしかも14型?なので見にくいのでは?とおもいました。別にテレビ見る習慣ないしいいけど(笑)

ドアはドアスコープどころかドアチェーンすらなく下手したら鍵開けて泥棒やいたずらし放題?と思いました。室内灯や鏡も後付け?で机も小さく使いにくかったです。ユニットバスも数十年前?のものらしくメチャ狭くてシャワーはいるのもすごく入りにくくトイレで用足すのもなんか狭くて使いにくいことしか覚えてないです。

これで一泊1万円もしました。その時は他に適当な場所がなかったので仕方なく泊まりましたが、ボッタクリとは言わないけど丁寧に探せばもっといいホテルはいくらでもあると思います。たぶんというかもうこのホテルには泊まらないと思います。

    上記の記事はあくまでも個人の感想であり特定の業者などを批判したり逆に宣伝したりするものではありません。またこの記事と状況が変わっている可能性もありますので最新の情報はお手数ですがお客さまご自身でご確認をお願いします。

スポンサードリンク


-体験談, ホテル

関連記事

ホテルの客室の例

家族4人で星野リゾート磐梯山温泉ホテルに行ってみた

湖水浴&澄み切った空気で夏休みを満喫 こちらのホテルは冬のスキーシーズンに大勢のお客さんで賑わうそうですが、私は昨年の夏、避暑を兼ねて家族(夫婦+子供2人)で2泊3日の利用でした。目的は猪苗代湖では夏 …

民泊でおこづかい稼ぎ?

部屋あいてるしお小遣い稼ぎ 個人による宿貸しについての記事を載せたところ、ご質問をいただきましたので記事にしてみました。 Q:素人が始めるリスクはどうなの?個人で宿貸しが違法というのは分かったのですが …

ホテル客室の白黒画像

てるみくらぶ被害者体験談

※当サイトにも大型倒産でトラブルになったという方の体験談が寄せられましたので以下に記します。 家族でハワイに旅行に 少し前にあったてるみくらぶトラブルの被害に会いました。今年は景気が回復し始めたことも …

ホテルのロビーの例

観光地や部屋ガラガラに

おことわり 下記の注意事項をお読みになり納得いただいた方のみ記事を読み進めていただきますようお願いします。なお画像などがある場合はあくまでイメージです。この記事は個人の体験記事でありまして特定の国家や …

下呂温泉で化粧ポーチ取られた

飛騨牛を堪能 久々に会う友人2人と、飛騨、高山へ観光・温泉を楽しもうということで、下呂温泉旅行へ行きました。初日は飛騨、高山での食べ歩きがメインで名物の飛騨牛をあぶり寿司で食べたり、コロッケで食べたり …