ホテルサーチ

旅行に関するいろいろな解説や研究をしています。なおこのページは国内旅行取扱管理者資格保持者が制作しています。

ホテル客室内の電気続編

電気をつけっぱなしにするための対策 過去に記事にしたことあるのですが考えている事は皆さん同じの模様で最近にもある店舗の会員証を客室内スイッチ代わりにしている画像がSNS投稿されていました。過去記事でも …

リクライニング問題

いちいち断ってからするの? 新幹線や在来特急・私鉄有料特急、高速バスなどのリクライニングの背もたれ倒すのに後ろの人に気を使わないといけない、拒否されたという話をあちこちで聞くようになりました。こんなの …

バス車内イメージ

相席ブロック

  -記事, バス

隣に人来てほしくない 「相席ブロック」とは、主に高速バスの座席予約において、実際には一人で乗車するのに隣接する2席を予約し、そのうち1席を直前にキャンセルする行為を指します。この行為は、他の乗客が隣に …

宮島の改札方法変更

  -電車, 列車,

この記事では宮島訪問税により変更になった乗船(改札)方法について記します。宮島訪問税の概要はこちらの記事をご覧ください。 スポンサーリンク 宮島にICカード&QRコード改札出現 ☆2025年3月29日 …

宮島訪問税

  -電車, 列車,

宮島訪問税って何? 船舶により宮島に行く方が対象です。(例外もありますので下記記事をご覧ください)観光地の宮島がある地元自治体(広島県廿日市市)が2023年10月より導入した地方税で国内外問わず多くの …

予約サイトではキレイ目の旅館だが現地に行くとトンデモ旅館だった

有名な温泉地に 当時の彼女(現在の妻)と婚前旅行ということで、某有名温泉地へ2泊3日の旅行に出かけた時のことです。その温泉地へ行く前に、有名な港町で一泊。まあ何もないなりにお魚が美味しく、有名な金目鯛 …

キャリバ

羽田~成田の乗り継ぎがギリギリすぎ!

乗り継ぎ時間が短い! 私が体験したトラブルは、飛行機に関するものでした。私は去年の夏にロシアを訪れたのですが、その時に利用したのが、旅行サイトのhisだったのです。彼らのシステムは分かりやすくて、私は …

ホテル客室の白黒画像

急に行ったから不具合も仕方がないの?

真夏なのに冷房が効かない 私達、家族は6人で夏に新潟を父の車でドライブしながら観光し群馬県の水上の温泉街にガイドマップを見ながら途中で宿泊の予約をし泊まる事になりました。暑い猛暑日でした。チェックイン …

見た目は豪華だがトンデモ従業員のせいで台無しに

快気祝いに豪華旅館へ 義理の母が、末期ガンと診断されていたにも関わらず、奇跡的にほぼ完治する事が出来、快気祝いとして旅行を計画しました。当初は海外旅行を計画していましたが、体力面に不安があるとの事だっ …

部屋は広いが食事がダメダメ

自分の部下を引き連れて旅行へ 私は45歳の男性で自営業をしています。以前景気が良い時に部下数人を引き連れて社員旅行をしたのですが、その時にハズレホテルに宿泊してしまいました。悪い体験談なので、宿泊先名 …