ホテルサーチ

旅行に関するいろいろな解説や研究をしています。なおこのページは国内旅行取扱管理者資格保持者が制作しています。

体験談 旅館 ホテル

古臭い温泉ホテルは30代の私たちには合わなかった

これでもホテル従業員?

私は、旦那の実家に行った時にみんなで温泉に行こうと旦那の親が計画してくれて、宇奈月温泉に行くことになりました。しかし、あまりいいホテルとは言えませんでした。(別に宇奈月温泉が悪いとは言ってない)

フロントの方はホテルマンとは思えない風貌とホテル内の雰囲気に5歳の娘は、ここ怖いと言う始末でした。とにかく下ばかり見ていて、視線が合わない、白髪のボサボサ頭、スーツがくしゃくしゃ、指先も汚いかたでした。

私も、旅慣れている旦那も目を合わせて無言になりました。おかみさんも出迎えてくれましたが、その方はとても対応になれていて明るく接してくれるのでとても良かったです。でも娘は終始怖がってしまいました。ようやく鍵をいただきお部屋へ移動できます。

古臭い部屋&危険なお風呂

お部屋はやはり古臭い感じでした。この古い感じが好きという方もおられるかもしれませんが、私達夫婦はあまり好きではありませんでした。なんだか古臭くて、カビ臭い感じがうけつかなかったのです。この中で寝られるか心配になりました。そして、お風呂です。

お風呂は普通に綺麗でした。だけど、滑りやすいのか、娘がすてんと転んでしまい、頭を強打して大泣きしてしまいました。まあ、それは仕方がないのかもしれませんが、お年寄りや、小さな子供がおられる方は気をつけた方がいいかもしれません。

また、平日ということもあり、館内は全く人気を感じませんでした。あまりお客さんがいない旅館なのかな、それか、平日だからどこもそんなものなのかもしれないけど、静かでした。

料理は、美味しかったです。沢山の種類が出て、とても、美味しく食べられることが出来ました。海が近いので、海の幸のものが沢山出たりしたので、若い人の口にも合うと思います。子供向けのメニューはあまりないのですが、小さかったので大人の分を取り分けて食べさせたりとしましたが、もぐもぐと食べていたので美味しかったんだと思います。

タオルちゃんと洗濯してる?

バスタオル、フェイスタオルがこれまた怖いです。美容室で干してあるような、使い込まれて自宅の洗濯機で洗ったようなタオルでした。茶色でして、本来のタオルが白ならば汚れが目立ちますが茶色なら分からなかったのです。

なんだか、私達夫婦はまだわかかったため、古さの良さがよくわからなかったのですが、旦那の両親は嬉しそうでした。なので、年配の人向けかなと思います。やはり、ある程度新しく、清潔感がある旅館じゃないと泊まる気持ちになりにくいと思います。温泉はとても良かったので、日帰りをおすすめします。

    上記の記事はあくまでも個人の感想であり特定の業者や地域などを批判したり逆に宣伝したりするものではありません。またこの記事と状況が変わっている可能性もありますので最新の情報はお手数ですがお客さまご自身でご確認をお願いします。

スポンサードリンク



-体験談, 旅館, ホテル

関連記事

ホテル客室の白黒画像

古くて汚らしくて料理までまずかった

人混みさけてホテルを予約 お盆の時期ということで、人混みを避けて西伊豆へ旅行に行くことにしました。ちょうど彼の誕生日も重なっていたため、わたしがスケジュールを立て、宿泊先を選ぶことになっていました。時 …

民泊ってどうなの

これでもホテルなの?

なんかホテルのくせに部屋せまいんだけど? 以前に法的な規定からのもので記事を書きましたがですが実際にホテルに泊まってみるとやけに狭いホテルやホテルなのにレストランが無いまたはあっても会議室みたいなとこ …

出産したばかりの自分の裸を義母に見られた@20代女性主婦

娘と入浴 娘が生まれて半年ほど経った時に義家族と一緒に旅行へ行こうという話になったので、丁度暖かくなり始めた4月に行くことになりました。ホテルのチェックイン時間まで辺りを散策しその後ホテルに入り、各自 …

カプセルホテル破産

カプセルホテル「ファーストキャビン」が破産、宿泊需要が急減、再開めど立たず カプセルホテルを展開していたファーストキャビン(東京都千代田区)が2020年4月24日に東京地裁に破産手続きの開始を申し立て …

コーヒー

福岡マラソンに出るので博多駅前のホテルに宿泊

マラソン大会のためホテルに宿泊 福岡市で開催される福岡マラソンに友人と一緒に参加することになりました。仕事も有給を使うことができたので、多めに連泊することになりホテルを予約しようということになりました …