ホテルサーチ

旅行に関するいろいろな解説や研究をしています。なおこのページは国内旅行取扱管理者資格保持者が制作しています。

体験談 キャリーバッグ

帰国時のお土産収納用キャリバ

格安航空便愛用なので荷物は少なく

自分は仕事の都合上、海外に出張に出かけることがあります。そして利用する交通手段はいつも格安航空機で、持ち込み荷物の量が多いとその分の料金を支払わなければなりません。自分はこの料金を節約しようと、荷物はいつもできるだけ少なくするように心掛けています。しかし普段お世話になっている人へのお土産や友人から頼まれたものを購入すると、小さなカバンにそれらを収めることはできません。そのため自分は出張の際、毎回キャリーバッグを持って行きます。

先にも述べたように、格安航空機では持ち込む荷物が重いと別料金を支払わなければなりません。ちなみに自分が持って行くキャリーバッグはサイズが大きく、機内持ち込みはできません。そのため残念ながら預け荷物扱いとなり有料なのです。しかしその料金を少しでも安く済ませるために、出張に出かける際はキャリーバッグの中身を空にしています。

つまりこれは出張先で購入したお土産を入れるための専用キャリーバッグなのです。すでに何年も使っており、一度オーストラリアに行ったときには空港で作業員に投げられたために大きな凹みができてしまったキャリーバッグですが、思い入れのあるアイテムです。

キャリバ買い替えたいけど

しかし最近、あることがきっかけで買い替えを考えています。それはこのキャリーバッグの重さです。何とこのキャリーバッグ、本体だけで3キロ以上あります。出張を終えて帰国するときはキャリーバッグの重さに応じて料金を支払い、飛行機に乗せるわけですが、その重量は中に入っているお土産のみならず、そのうちの3キロはキャリーバッグの重さということになります。

もし重要の軽いキャリーバッグを購入すれば、お土産をさらに持ち込むことができます。先にも触れたように、これは何年も前に購入した思い出のアイテムです。しかし古いがゆえに重たく、これがデメリットとなっています。インターネットなどで調べたところ、最近ではおしゃれで軽く、丈夫なキャリーバッグが多々販売されているようです。また価格もリーズナブルです。

思い出のアイテムを手放すべきか、それともこのまま使い続けるかで悩んでいます。もし購入するのであれば、次はカラフルなものが良いと考えています。現在使っているものはグレーカラーです。汚れが目立たないもののお世辞にもおしゃれとは言えません。個人的には男性でも、そして女性でも使用できるオレンジカラーが良いのではないかと感じています。まだ購入を決定しているわけでもないのに、そんなことを考えている今日この頃です。

スポンサードリンク



-体験談, キャリーバッグ

関連記事

スイートルーム

地方のチェーンホテルのスイートルーム

これでもスイートルーム? 私が福島県会津若松市に旅をした時の失敗談について記事にします。私は新撰組が大好きで会津若松市に行ったのはとても嬉しく行きましたが泊まる宿泊施設にガッカリしました。泊まったホテ …

下呂温泉で化粧ポーチ取られた

飛騨牛を堪能 久々に会う友人2人と、飛騨、高山へ観光・温泉を楽しもうということで、下呂温泉旅行へ行きました。初日は飛騨、高山での食べ歩きがメインで名物の飛騨牛をあぶり寿司で食べたり、コロッケで食べたり …

キャリバ

40代女性のキャリーバッグ体験談

2輪キャリバはしんどい 大きなバッグのうえに、キャスターが2個というのは斜めに持ち歩かなければいけないために、荷物が多く重くなってくると腕に負担がかかってきます。常に斜めにしないといけない、360度回 …

列車車内

3歳の娘を電車に乗せてみた

娘のリクエストに応えてみる 去年の春先、3歳の娘と妻と久しぶりに在来線に乗って出かけた時の話です。その日は年に一度の片道100円で乗れるイベントの日でした。自宅の近くを通るこの電車を見つけるたびに、娘 …

スイートルーム

独身時代彼氏(現旦那)と都心の高層ホテルに宿泊

私への誕生日プレゼント 私は現在主婦をしていますが、去年までは全国各地、また世界中を飛び回るキャリアウーマンでした。またプライベートでも旅好きな私は、良くも悪くも色々なホテルに宿泊しました。そんな中で …