ホテルサーチ

旅行に関するいろいろな解説や研究をしています。なおこのページは国内旅行取扱管理者資格保持者が制作しています。

基礎知識 旅館 ホテル

連泊滞在中

連泊中の外出

連泊中(例:3泊の2日目とか)で外出の時は:
カードキーの場合・・・自分で持っていても大丈夫です。くれぐれも無くさないように!
普通の鍵の場合・・・原則としてフロントに「外出します」と言って鍵を預けます。
大きい荷物やちょっと外に出るのに使わない荷物はお部屋に置いたままになると思いますがなるべく片づけておきましょう。余分な服はクローゼットに掛けたり置いたままで大丈夫です。

客室内で出たゴミは?

ゴミはゴミ箱に入れましょう。客室内備え付けのゴミ箱は小さいので入りきらないゴミはなるべくゴミ箱の横にでも置いておきます。空き缶や空きビンを分別ついでに置いておくのもいいと思います。原則として清掃担当者はお客様の手荷物を触ることが出来ないからです。ホテル備え付けのタオルは濡れたままでも置いておけば交換してくれます。

日中時間帯は客室を清掃に来ます

清掃中、部屋のドアは一時的ですが開いたままになるので貴重品は必ず持って出かけるか、フロントに直接預けましょう。開けっ放しにする理由:数部屋を一度に清掃する、換気などの為。

また日中、部屋で休みたい場合や掃除に来てほしくない場合、「起こさないでください」カードが部屋にあると思いますのでそれをドアの外側に掛けておきます。逆に掃除してほしい場合は「起こさないでください」の裏側が「掃除してください」になっていると思いますので掛けておきます。ただし掃除時間帯以外(日中)以外だと清掃担当者が同じフロアにいない時もあるのでその時はフロントに依頼します。

-基礎知識, 旅館, ホテル


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ホテルのロビーの例

リザンシーパークホテルに40代主婦が幼馴染の女友達と二人で宿泊

空港から少し遠いけど大満足 幼馴染の女友達と沖縄に旅行した際に一緒に宿泊しましたが、すごく素敵なホテルでした。那覇空港から少し遠い(1時間ほど)ですが、ホテルのロビーも広くてゴージャスな雰囲気ですし、 …

ホテル客室の白黒画像

個人海外旅行で民泊にいどむ果敢な女子大生

ひとりでハワイに 大学1年生の時、初めて個人手配旅行でハワイに行きました。ハワイは何度か足を運んだことがあるので安心と思っていたのが間違い・・・ホテルではなくマンションをかりるという滞在方法を選び、い …

京都観光で宿泊したが交通の便が微妙だった

交通アクセスが不便だった より沢山の観光地を巡ったりする上で旅行ではとても大切なホテルですが、皆さんは今までに失敗したなと感じるホテルに、宿泊した経験はありませんか?私も今まで様々なホテルに宿泊してき …

ホテル内のレストラン

ホテルのレストランについて

お断り:この記事は国内のホテルや旅館のレストランについて記述しています。 このページをご覧になった方から質問を頂きました。 Q:私は某福祉施設で働いていて、バス旅行でホテルのランチに行く事になったので …

カプセルホテル破産

カプセルホテル「ファーストキャビン」が破産、宿泊需要が急減、再開めど立たず カプセルホテルを展開していたファーストキャビン(東京都千代田区)が2020年4月24日に東京地裁に破産手続きの開始を申し立て …